1/2 大阪遠征
東京から夜行バスで8時間弱...。
いやー、東京から大阪まで8000円で行けるとか安いっすね。
そして揺られながら到着したのはJR大阪駅BT!
朝の6:30でしたが眠いのなんの...。
それに真冬の時期なんで外は真っ暗...。
着いた実感があるわけもなくw
今日は2年ぶりに18切符を使いました!
バルブする余力はなかったので18切符で入場したのちに各停で大阪〜高槻を1往復、
環状線を半周するというアホ行動を実行(爆)
そんでもって太陽が昇ってきた!と思っていたら日の出後30分くらいで曇り(泣)
今日一日は曇りという天気予報....。
せっかく大阪に来たのにもったいない(泣)
とりあえず最初の予定であるJR長岡京〜山崎へ。
撮影地の場所は大体分かってたんですがスマホ頼りに歩いてると急な道ばかりで疲れるわ疲れるわ...
寒くはないんですが昨日の遠征疲れもあってか足取りが重い...。
それに曇りだしね()

長岡京俯瞰...。晴れてたら最高だろうなぁ(T_T)

初撮影こうのとりさん。要リベンジ!

この構図で撮るとやたら長く見える新快速。
この後、並走してた阪急京都線が気になったので歩いて見に行ってきました。

適当に見つけた撮影地で気軽に。ここも晴れてたらバリ順の予定(泣)

望遠気味で。傾いてるなぁ。。。
この後に京とれいんを初めてみました。。。
そういえば阪急のLEDっていくつで切れなくなるんだろう?

〆は日本橋で近鉄をバルブ。もう見慣れたもんですな。。。

バルブは天候に左右されなくていいですね(笑) しかしハイビーされるとは(白目

シリのヘッドライトは明るくてバルブしてると気持いいですよね〜^^
これにて帰りは奮発して特急で帰宅(爆)
まったく18切符を有効活用できなくて残念。。。
和歌山まで行ったりしたので元は取れたんでしょうけど、写真が撮れないとスッキリしない。。。
また春休みにでも出向きます。。。笑
>>撮影日誌に戻る
>>トップページに戻る |