8/5 紀勢本線
ついに8/1から紀勢本線にも新車ということでキハ25-1000がデビュー。
初めはキハ11-0,100番台の運用に入り、キハ48,40系列より先に置き換えとなりました。
キハ11-300はまだ運用についているようで(2015/8/7現在)、僕の予想ですが、
当分名松線の運用に就いて本線には入らないのでは、と思います。
しかし物心ついたときから沿線を快走していた車両が引退となるのはなんだかさみしいものですね。。。
大人になって戻ってくるときには地元にどんな車両が走っているんでしょうか^^;
というわけでまだ活きてるうちにキハ40の花形運用?の322Dを狙うことに。

傾いてしまいましたが。。。(^^;
南紀を除けば紀勢本線の運用で最長編成となる5両での運用です!

続行の快速みえ4号、2904Dです。この時間帯は4両になります。

お次は並走する近鉄を。久しぶり?のULでした!

お次の名伊特急は名古屋線最長の8両!この撮影地だとあまり迫力は感じられませんが^^;

同じ時間帯でも4両でやってくるんですね...。22000系も更新が始まってるようですから今後に注目です!

ラストは無難に急行を。なんかカメラの不具合でおかしなことになってますが><。
これにて撤収〜。
次はキハ25を綺麗なうちに撮れたらいいですね==
>>撮影日誌に戻る
>>トップページに戻る |